歎異抄の構成
『歎異抄』は18章から構成されています。
1章から10章までは、親鸞聖人の直のお言葉を、そのまま記したものとなっています。
11章から18章は、その聖人の教えをもととして、当時流布していた異説の内容と誤りを、『歎異抄』の著者が正したものです。
最初に「序文」が置かれ、10章のあとには、11章以降の序文があります。
18章の後には「後序」と、親鸞聖人の流刑にまつわる記録が添えられています。
まとめると、以下のようになります。
- 序文
- 1章~10章(親鸞聖人のお言葉)
- 別序(11章以降の序文)
- 11章~18章(邪説の批判)
- 後序
- 流罪にまつわる記録
歎異抄第一章の意味について知りたい方は、
こちらの動画をご覧ください。
歎異抄全18章は、冒頭の第一章に収まると言われます。
そんな重要な章である第一章には、
どんなことが書かれているのでしょうか?
イラスト入りで分かりやすく説明しています。
そんな重要な章である第一章には、
どんなことが書かれているのでしょうか?
イラスト入りで分かりやすく説明しています。
誤解に満ちた歎異抄
善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや。
善人でさえ、浄土へ生まれることができるのだから、ましてや悪人は、なおさら往生できる)
これは『歎異抄』3章の一節です。日本の古典で、もっとも知られる一文でしょう。